■
コンテスト募集
■
2025年
■
2024年
■
2023年
■
2022年(審査中)
■
2021年
■
2020年
■
2019年
■
2018年
■
2017年
■
2016年
■
2015年
■
2014年
■
2013年
■
2012年
■
2011年
■
2010年
■
2009年
■
2008年
■
2007年
■
2006年
○
昆虫の足
○
べんりなチンゲンサ…
○
セミと過ごした夏
○
ちょうのお花畑は小…
○
おはな
○
植物だって動くんだ…
○
くいしんぼうのアゲ…
○
虫のノート
○
「8本あしのゆかい…
○
植物さい集
○
ぼくがつかまえた虫
○
こわれたパーツで虫…
○
めざせ!世界の昆虫
○
オレ様はカマキリだ…
○
夏の虫たちの公園S…
● カブト虫の「カブテ…
○
私と昆虫
○
せみになっちゃった…
○
アゲハちょう
○
むしのせかい
○
ぼくのすいかとハエ
○
獲物を待つかまきり
○
はすとちょうちょ
○
やさいとくだものい…
○
おいしそうなトマト
■
2006年受賞者レポート
■
2005年
■
2004年
ホームルーム
>
虫や植物とふれあうコンテスト 2006年
> 結果発表
〔作文と音楽部門〕・・・一気に読ませる筆力に脱帽!
『カブト虫の「カブテリモン」奮闘記』
望月健司 さん
新潟県 上越市立国府小学校 6年
●ふとしたことから飼うことになった「カブテリモン」にだんだん感情移入していく気持ちを、とても素直に語っていて好感がもてました。
●淡々としているのに読者を引き込んでいく文章力はすばらしい。
2006年10月 掲載