�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�スフゑソス�ス�ス�スワなぶゑソス�ス蛯、�スルゑソス�スT�スC�スg�ス@�スt�ス}�スL�スb�スY�ス�ス�スヌゑソス�ス�ス�スォゅう�ス�ス�ス�ス �スt�ス}�スL�ス�ス�ス[�スz�ス[�ス�ス�スy�ス[�スW�ス�ス �スt�ス}�スL�ス�ス�ス[
�ス�ス�ス竝�ソス墲ケ �スv�ス�ス�スC�スo�スV�ス[�ス|�ス�ス�スV�ス[ �ス謳カ�スE�スロ鯉ソスメの皆�スl�ス�ス �スT�スC�スg�ス}�スb�スv
虫の研究室 ホームルーム 植物の研究室

コンテスト募集告知

コンテスト募集

コンテスト結果発表
2025年
2024年
2023年
2022年(審査中)
2021年
2020年
2019年
2018年
2017年
2016年
2015年
2014年
2013年
2012年
2011年
2010年
2009年
2008年
2007年
2006年
2006年受賞者レポート
2005年
  せみのぼんおどり
  たくさんの作品
  虫はともだち
  日本の夏~ホタルを…
  アリ王国・・・アリ…
  アリの研究
  るなとせみの夏休み
  わたしのこん虫図か…
  カブト虫
 
  いろんなむし
  虫かごの中の虫
  すずむしのおくりも…
  ● ギガロンとの夏
  セミのうた
  むしとり
  カブト虫
  せみの成長
  にじ色ちょうちょ
  近未来系 mush…
  夏のこん虫
  にじを食べたカブト…
  ヤゴとアサガオ
2004年
夏休み自由研究のすすめかた教室
虫はかせに聞いてみよう
フマキッズ隊
ニュース キャラクター紹介
ホームルーム虫とふれあうコンテスト 2005年 > 結果発表
〔作文と音楽部門〕・・・カブトムシとの出会い、そして死
『ギガロンとの夏』
北島慧 さん
大阪府 豊中市立桜井谷小学校 5年
しんさいんのことば
●一匹の虫との出会いから死まで、まじめに見つめてきた。タイトルもいい。
●虫かごから脱走して家の中を飛び回っていたこと、ほんとうは世話が面倒だったこと、遊んだり実験をしたこと。一匹の虫が夏休みを思い出深くしてくれましたね。
研究はっぴょう写真をクリックするとかくだいするよ!
まえの作品コンテストけっか発表ページへもどるつぎの作品
2005年10月 掲載