�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�スフゑソス�ス�ス�スワなぶゑソス�ス蛯、�スルゑソス�スT�スC�スg�ス@�スt�ス}�スL�スb�スY�ス�ス�スヌゑソス�ス�ス�スォゅう�ス�ス�ス�ス �スt�ス}�スL�ス�ス�ス[�スz�ス[�ス�ス�スy�ス[�スW�ス�ス �スt�ス}�スL�ス�ス�ス[
�ス�ス�ス竝�ソス墲ケ �スv�ス�ス�スC�スo�スV�ス[�ス|�ス�ス�スV�ス[ �ス謳カ�スE�スロ鯉ソスメの皆�スl�ス�ス �スT�スC�スg�ス}�スb�スv
  ホームルーム > フマキッズ隊TOP > 2020年活動の記録 > みんなの虫と植物レポート
みんなの虫と植物レポート
     身近なこん虫や植物について発見したことを報告するよ!
虫の一生を調べろ!
虫たちの寿命じゅみょうは、ぼくたちよりもずっと短いけれど、
どの虫も一生けんめいに生きているんだよ!
千葉県
110 コハ
岐阜県
112 あや
東京都
113 なな
トンボは生まれてから何度も脱皮(だっぴ)を行うよ!水の中から上がってくるときはまだ羽がないん…
眠(みん)と脱皮(だっぴ)をくり返して、じゅくさん(まゆを作るころのカイコ)になると、毛蚕(…
カブトムシは夜行性(やこうせい)だから昼間は土の中にみんなもぐっていたよ。わたしがかっている…
卵からチョウになるまでは54日間。食べる葉っぱの数はなんと295枚(まい)!チョウを育てるに…
セミの幼虫(ようちゅう)は土の中で木の根の汁(しる)をすって育つよ!せい長すると地上へ出て草…
ナナフシモドキを見つけたよ。メスだけで卵をうめるから、オスはレア!全国で十数例(れい)しか確…
キュウリやズッキーニなどウリ科の植物に発生しやすいウリハムシの寿命(じゅみょう)は、ほぼ一年…
バナナトラップでつかまえたカナブンを育てているよ!サナギはまわりの土をかためて「まゆ」を作り…
寿命(じゅみょう)が短いと思っていたセミは、実は長生きだった!でも、とんだり鳴いたりしている…
コカマキリの幼虫(ようちゅう)はとっても小さいのに、すがたは成虫(せいちゅう)そっくり!6回…
東京都
132 あお
カタツムリのせなかのカラは、卵の中にいる時からついているよ!体といっしょに大きくなって、うず…
白いショウリョウバッタを発見!脱皮(だっぴ)直後でまだ色があらわれていないのかも?ショウリョ…
種類(しゅるい)によっては、地上に出てから3週間から1ヵ月も生きるセミもいるらしい!
隊長コメント
虫には、さっちゃんやコハ、ぞみちゃんが調べてくれたカイコやカブトムシ、カナブンのように、卵から幼虫ようちゅうになり、サナギを成虫せいちゅうになる「完全変態かんぜんへんたい」の虫と、ななやおくさん、ゆうこう、りょうりょう~大和が調べてくれたセミやカマキリのように、サナギにならず、幼虫ようちゅうがそのまま成虫せいちゅうになる「不完全変態ふかんぜんへんたい」の虫がいるよ。
2020/10/16 更新