|
 |
虫の研究室 > こん虫・がい虫なるほど情報室 > アゲハチョウ |
 |
 |
 |
 |
アゲハチョウ |
 |
 |
チョウ目・アゲハチョウ科 |
 |
体長45~280mm |
 |
4~8月 |
 |
あたたかい所に多い。ひらけたところからひかげまで、花の多いところでよく見られる。 |
 |
あみで正面からつかまえる。入ったらすぐにあみをひねって入口をふさぐのがコツ。さとう水やスポーツドリンクなどをわたにしみこませて、おびきよせる。
|
 |
あみでとるときは、まわりの人に注意しよう。
|
 |
チョウのせい虫はし育には向かないので、かんさつしたらにがしてあげよう。かう場合は、はち植えの木を庭やベランダにおいて、全体をあみでおおって、その中にはなして。
|
|