虫の研究室こん虫・がい虫なるほど情報室 > キリギリス
こん虫・がい虫なるほど情報室
こん虫名
キリギリス キリギリスの写真
目・おもな科
バッタ目・キリギリス科
大きさ
体長35〜50mm
見られる時期は?
6〜9月
よくみかけるばしょは?
日当たりのよい草むらではねているキリギリス やぶや森の中。日当たりのよい草むら。夜は道ばたや道のわきのみぞで、死んだ虫などを食べていることが多い。
つかまえるときのポイント
草むらから追い立てるようにして草のない道まで出してからつかまえる暑い夏の日、気温が25度をこえるくらいになると鳴き始める。草むらの中で鳴いているところに近より、足をふんで鳴らしたり、手で草をかき分けたりして、草のないところまで追い立ててつかまえよう。
鳴くのはオスだよ 鳴くのはオスだよ
フーマ君
しいくのほうほう
大き目のプラスチックケースを風通しのよい、明るい場所におく。4〜5ひきくらいがちょうどいい。キッチンペーパーをしき、えさはイネ科の植物やふやかしたにぼし、バッタやコオロギのよう虫など。
ケース見本
えさ見本1 えさ見本2
ふかしたにぼし 弱(よわ)らせたバッタ
えさ見本3 えさ見本4
コオロギのよう虫 バッタのよう虫

虫はかせ キリギリスはなんでも食べるから、いろいろなえさをあたえよう
むしはかせでしらべる