■
カブトムシ
■
クワガタ
■
コオロギ
■
キリギリス
■
アゲハチョウ
■
カマキリ
■
トンボ
■
カミキリ
■
タマムシ
▼
クマゼミ
■
ホタル
■
カ
■
ハチ
■
アリ
■
ゴキブリ
■
ムカデ
■
ハエ
■
クモ
■
ダニ
■
シロアリ
虫の研究室
>
こん虫・がい虫なるほど情報室
> クマゼミ
クマゼミ
ハンシ目・セミ科
体長40~48mm
7~8月
鳴き声から「シャーシャーゼミ」ともよばれ、かん東より南の方でよく見かける。
セミはせい虫になってからは数日しか生きないので、つかまえたらにがしてあげよう。
しばらくかんさつしたい場合は、はち植えの木を広めに金あみでかこむ。