|
暖房のきいた家のなかでは1年じゅう見られる。ふつうの家では春〜秋に見られるぞ。 |
|
|
|
ひるまは台所、風呂場、トイレ、洗濯機のまわり、冷蔵庫のまわりなど、あたたかい・しめった・くらい・せまいすき間にひそみ、夜になるとエサをさがして歩きまわる。キッチンに生ゴミがおいてあると、たくさんよってくるぞ。ひき出しのなかでもみかける。 |
|
|
|
|
|
日本には約60しゅるいのゴキブリがすんでいる。ほとんどは森林性で、家の中にはいりこんで、もんだいをひきおこすのは数しゅるいだ。
ゴキブリ科のゴキブリにはクロゴキブリのほか、ワモンゴキブリ、トビイロゴキブリ、ヤマトゴキブリなどがいる。チャバネゴキブリ科のゴキブリにはチャバネゴキブリ、モリチャバネゴキブリなどがいるよ。 |
|
|
|
|
ゴキブリのなかまはいずれもタマゴを「卵鞘」というカプセルに入れてうむ。1つの卵鞘にはいっているタマゴの数はクロゴキブリでは20〜25こ、チャバネゴキブリでは30〜40こ。クロゴキブリでは卵鞘をいろいろなところにうみつけるけれど、チャバネゴキブリでは幼虫がふ化するまでおしりにつけて歩くんだ。タマゴの期間はクロゴキブリでは40〜50日、チャバネゴキブリではおよそ20日。タマゴから成虫までの期間は、クロゴキブリでは1年くらい。チャバネゴキブリでは3ヶ月くらいとみじかく、チャバネゴキブリの方が繁殖力がつよいんだ。 |
|
|
|
雑食性で、肉、やさい、なまゴミ、どうぶつのしたい、よごれたものなど、なんでも食べる。 |
|
|
|
|
|
|
ゴキブリは生命力がつよく、水さえあれば1ヶ月以上いきる。手足が1、2本もげてもへいきで歩きまわる。また、とてもせまいすき間でも通りぬけることができる。たとえばチャバネゴキブリの幼虫では1mm以下のすき間でも通りぬけられるんだ。 |
|
|
|
|
ゴキブリによる被害は、病気のもととなる菌をまきちらすこと。とくに、せきり、サルモネラ、コレラなど、食中毒のもととなる菌をまきちらすんだ。 |
|
|
|
|
|
|
森林にすんでいるゴキブリは、さまざまな生きもののエサとなり、生態系をささえている。また、動物や植物の死がいを食べて土にかえす役割をはたしているんだ。 |
|
|
|
ゴキブリは家のなかではきらわれもののNO.1だけど、その生命力のつよさのため、世界じゅうでいろいろな実験につかわれているんだ。ゴキブリのおかげで、いろいろなことがあきらかになってきたんだよ。
また、外国ではゴキブリを食べたり、クスリのざいりょうとしている国がある。さいきんは、ペットとしていろいろなゴキブリがうられているよ。 |
|